【初心者サラリーマン向け】失敗する不動産投資3選

 

※不動産投資を検討しているサラリーマン

「不動産投資において、これだけは絶対にやってはいけないことは何か?」

 

このような疑問を持たれている方!!この先を読めば解決できます。

 

僕は普段、公務員として働きながら、不動産投資にも取組んでおります。

過去に失敗した経験もありますが、そこからの学びを活かして日々の勉強、情報収集を継続しているため、現在は収益性を維持することができております。

そこで、今回は自身の経験や学びを踏まえて、「失敗する不動産投資」を3つに厳選して解説したいと思います。

 

 本記事の内容

1 新築ワンルームマンションを買うこと

2 サブリース物件を買うこと

3 転売業者から買うこと

 

 

1 新築ワンルームマンションを買うこと

年収が比較的高いサラリーマン(年収500万円以上)は思わず買ってしまうものです。なぜなら、銀行から融資を受けやすいからです。

当然、新築ワンルームマンションなので、毎月1万円程度の持出し(赤字)が出てしまいます。しかし、新築物件を扱っている不動産会社の営業マンは次の点を強調してきます。

①毎月1万円程度の支払いで、老後の私設年金(ex.月7万~8万とする)を構築できる。同条件で民間の個人年金保険に加入した場合、毎月の保険料は倍以上になってしまう。

②毎月1万円程度の支払いで、死亡保険金(物件価格2000万円~2500万円程度)を確保することができる。同条件で民間の生命保険に加入した場合、毎月の保険料は倍以上になってしまう。

赤字経営による節税効果が期待できる。

 

当時、何も知らなかった僕は、上記①~③を不動産投資の最大のメリットであると確信し、新築ワンルームマンションを購入しました。その後、勉強や情報収集を重ねていくうちに、徐々に大きな誤解をしていたことに気づきました。

※詳細は以下の記事を参考にしてください。

 

koumuin-sisanka.hatenablog.jp

 

 

koumuin-sisanka.hatenablog.jp

 

そもそも、毎月の持出し(赤字)は不動産投資ではありません!!

毎月の家賃から得られるキャッシュフローを繰上返済をしていかなければ、資産拡大にはつながりません。また、売却しても物件の価値が目減り(2割~3割)しているため、オーバーローンにより手元に借金が残る可能性が大きいです。

初心者サラリーマンは絶対に新築に手を出してはいけません。

 

2 サブリース物件を買うこと

新築物件は価格が高額であるため、サブリース契約が付かないと銀行からの融資が下りないことが多いのです。

しかし、サブリースは完全なる保証ではないのです。収益性、出口戦略などを考えると、むしろデメリットの方が多いです。そもそも、サブリース契約をしないとリスク(空室、滞納)を回避することができない物件を購入すること自体が間違いなのです。

※詳細は以下の記事を参考にしてください。

 

koumuin-sisanka.hatenablog.jp

 

 

koumuin-sisanka.hatenablog.jp

 

3 転売業者から買うこと

転売業者は、売主から物件を安く仕入れてきて、利益を上乗せしたうえで投資家に高く売っています。つまり、「安く買って、高く売ることで利益を得る」ことを仕事にしているのです。

かぼちゃの馬車事件」は典型例です。相場より1.5倍~2倍の価格で売ってくる悪徳業者もたくさん存在しますので、自身で信頼できる業者を探す努力をしましょう。

なお、業者選びの選定基準は以下の記事を参考にしてください。

 

 

koumuin-sisanka.hatenablog.jp

 

 

以上となります。

これから不動産投資を始める方(特にサラリーマン)は上記3点は絶対に避けましょう!