これマジで大事!!不動産投資を始める前にやるべきこと

こんにちは!大スケです!

 

みなさん、ゴールデンウィークは何をしてお過ごしですか?

外出自粛要請により、多くの方は「ステイホーム」を実施しているかと思います。

家でダラダラしたり、ゲームをしたりとそれぞれ過ごし方があると思いますが、

僕は読書とyoutubeでたくさんの知識を習得して、アフターコロナに備えた無形資産の構築に取り組んでおります。ザ・吸収男児!(笑)

 

もう世間では周知の事実ですが、緊急事態宣言の延長は濃厚なので、今後も外出自粛、営業自粛が続くでしょう。

4月30日に成立した新型コロナウイルス対策の補正予算25兆6914億円は、過去最高額となっておりますが、今後も自粛が続くのであれば、第2次、第3次の補正予算が必要になってくるのは間違いないと思います。個人的には100兆円を超えるのではないかとビクビクしています。

なぜなら、これらの財源は赤字国債。将来、我々の税金では完済できないのは普通の感覚であれば分かるはずです。

最後の解決策として待ち受けるのはハイパーインフレしかないのです。

※参考記事【コロナショックから自分の資産を守る方法について】https://blog.hatena.ne.jp/koumuin-sisanka/koumuin-sisanka.hatenablog.jp/edit?entry=26006613544913088

 

前置きがかなり長くなりましたが、今回はインフレヘッジ策の1つとして注目されている不動産投資について触れたいと思います。

 

ここから先は不動産投資を始めたいけど、何をしたらいいか分からないという方に是非、読んでほしいです。

では、不動産投資を始める前に絶対にやるべきことを①→②→③の順で話します。

目次

 

①本を読む

不動産投資家である浦田健さんが書いた本を読めば十分です!(不動産関連の本では一番売れています。)
↓ ↓
・「金持ち大家さん」になるアパート・マンション経営塾
・「金持ち大家さん」になる! アパ・マン成功投資術


僕はこれまで何十冊もの不動産投資の関する本を読んできましたが、ほとんどの本が①数百万円以上の貯蓄がある人、②年収1千万円以上の人、③大手1流企業に勤めている人などを前提に書かれた自叙伝であるため、上記①~③に該当しない人(僕を含む)にとっては再現性が著しく低いものでした。

また、内容も個別事項(新築、中古、ワンルーム・・等)に特化されており、専門的・具体的に詳述されているものが多いため、不動産投資の全体のスキームを捉えることが難しかったです。

浦田健さんの本は幅広い人を対象とした「再現性」を追求しており、内容も「体系的」に書かれているため、不動産投資のスキームを理解したうえで、自分なりのロードマップを描くことができます。
なお、浦田健さんはyoutubeでも有益な情報を発信しているので、本は読みたくない方は一度、拝見することをオススメします。

 

セミナーに参加する

本で全体のスキームを理解し、自分の現状や今後のロードマップをしっかり捉えてから参加したほうがいいです。無知の状態で参加すると、営業マンの口車に乗せられてポンコツ物件を買わされてしまう可能性もあります。

ちなみにセミナーを選ぶ際は、こちらを参考にするとよいと思います。

※参考記事【良い不動産セミナーの主催会社とは?ズバリ、ここだ!】
https://blog.hatena.ne.jp/koumuin-sisanka/koumuin-sisanka.hatenablog.jp/edit?entry=26006613499755491

 

なお、セミナーは自社の物件を参加者に売ることが最終的な目的であり、どうしても情報が偏ってしまうので、公平・中立な判断ができないところが痛いです。

そこで個人的に勧めているのが、中立的な立場から専門的なアドバイスをしてくれる会社と面談を行うことです。特に税務関係の情報は本当に役に立ちましたし、僕のキャッシュフローは大きく改善しました。自粛期間を有効活用することを検討してほしいですね。

 

 

③勉強会に参加する

個人投資家(大家)が参加する勉強会です。オンラインサロンでもいいかと思います。

不動産に関する情報は歪みが大きいので、このような場で多くの人と情報を共有することで本やセミナーでは得られない有益な情報を得られる可能性が大きいです。

何より同じ志を有する仲間ができ、モチベーションの維持・向上につなげることができます。

もちろん不動産投資をやっていない人も参加できるので、是非、活用するべきだと思います。

 

 

不動産投資は始める前が重要です。よく「とりあえず始めてから勉強すればよい」と言う人がいます。少額投資が可能な株式やFXであれば、失敗してもリカバリーが効きますが、不動産投資の場合は初期投資が桁違いなので、リカバリーは非常に困難です。

上記①~③の手順を踏んでから、不動産購入に動いてください!